PR

「七赤金星」調べ方・性格・相性・ラッキーカラー・吉方位・凶方位・運勢は?

「七赤金星」を紹介している男女
当サイトはPR提携をしています
「七赤金星(しちせききんせい)」は、九星気学の9つの星の中で五行の「金」の属性を持つ星です。

同じ金の性質を持つ「六白金星」が鉱山などの原石を表すのに対して、七赤金星は精錬された金属(お金や刃物など)を象徴する明るい性格を持っています。

大和
大和

では、華やかな星「七赤金星」について見ていきましょう!

「七赤金星」に当たる生まれ年はいつ?調べ方紹介

いつなのか疑問になっている女性の人

「七赤金星」に当たる生まれ年の調べ方が分からない!って人も多いようです。

以下が、「七赤金星」に当たる生まれ年になります。

  • 1948年
  • 1957年
  • 1966年
  • 1975年
  • 1984年
  • 1993年
  • 2002年
  • 2011年
  • 2020年
大和
大和

九星気学は立春(2月3日ころ)からが新年なので、それ以前に誕生日のある方は前年扱いとなりますので気をつけてください。

「七赤金星」の性格は?特徴は?男性女性の恋愛は?

性格はどんなか疑問になっている人達

七赤金星の人は明るく華やか、モテる人の多い星です。おしゃべり好きで、誰とでもすぐに仲良くなれる高いコミュニケーション力を持っています。

好奇心が強く楽しく過ごせる人ですが、ややあきっぽい不安定な一面もあるでしょう。

大和
大和

器用にさまざまなことをこなしますが、実はプライドが高いので、トラブルを呼ぶことも多いタイプです。

恋愛

恋愛

感情表現が豊かな七赤金星は、恋愛にももちろん情熱的にのめりこみます。

社交的で出会いが多く、とにかくモテるので恋愛のチャンスは多めでしょう。

大和
大和

楽しいおつきあいができますが、あきっぽい一面から刺激を求めてしまい、浮気や不倫などのトラブルを呼び込みがちなタイプです。

女性の恋愛

女性はかわいらしい雰囲気があり、やはりモテる人が多いでしょう。

そのため少し地に足がつかず、浮気や不倫など道ならぬ恋に突き進んでしまうこともあります。ブランド品などで生活を華やかに演出していますが、実際には少し無理をしていることも。

おしゃべり好きなので、いつでも話を聞いてくれる男性が大好きです。

大和
大和

かわいい反面プライドは高いので、男性は上から目線にならないように気をつけてください。

男性の恋愛

七赤金星の男性も明るく魅力的で、とてもモテる人が多いです。

やはり少しあきっぽいので、おだやかな恋愛よりも変化や刺激のある関係や、難易度高めの女性に興味を持ちます。七赤金星の男性にアプローチする時は、簡単にOKしすぎないことが大切。

大和
大和

プライドも高いのでダメ出しなどは控え、自由にさせてあげるとうまくいくでしょう。

仕事

仕事

社交性があり器用な七赤金星は、トーク力を活かした職業が向いています。

俳優、タレント、弁護士、コメンテーター、営業職、アパレル販売などで能力を発揮できるでしょう。派手な雰囲気からは、キャバクラなどのナイトワークもおすすめ。

また七赤金星は「口」の象徴でもあるので、飲食業、歯科医師なども向いています。

大和
大和

トラブルも多い七赤金星ですが、困った時はなんとなく誰かが助けてくれるというラッキーな運勢を持っています。

お金

お金を考えている女性

七赤金星のお金の動きは激しく、貯金は少し苦手です。お金を使う楽しみを知っているので、節約などはせず、欲しいものを迷わず買ってしまうでしょう。

大和
大和

これはプライドが高いせいでもあるので、実際の収入よりも贅沢な生活を追求すると、苦労してしまうこともあります。

「七赤金星」と相性がいいのは?悪いのは?

相性

華やかな七赤金星と相性の良い星、悪い星を見てみましょう。

相性のとても良い星

  • 一白水星…価値観が似ているので相性はバッチリ。おだやかな長いお付きあいに向いています。
  • 二黒土星…尽くしてくれる二黒土星との相性は◎。七赤金星が自由にしてもらえれば、関係は良好。
  • 五黄土星…五黄土星が受け止めてくれる良い相性。五黄土星がリードすればスムーズです。
  • 八白水星…性格の違いが魅力的に感じる2人。足りないものをフォローできる相性。

相性のまあまあ良い星

  • 六白金星…同じ金星なので、価値観の似ている2人。六白金星もプライドが高いので、意見の言いすぎに注意。

相性の悪い星

  • 三碧木星…華やかな2人ですが、お互いにワガママを言いあってしまいます。
  • 四緑木星…おっとりした四緑木星と、社交的な七赤金星はペースがあいません。七赤金星の方が我慢できなくなるでしょう。
  • 九紫火星…人の気持ちが気になる七赤金星は、自由な九紫火星に振り回されてイライラしてしまいます。
大和
大和

同じ七赤金星とは、お互いにプライドが高く対立しがちです。

「七赤金星」のラッキーカラーは?

色・カラー・虹

七赤金星のラッキーカラーは、ゴールド、レッド、オレンジ、イエロー、ホワイトなど、華やかな雰囲気をさらにアップしてくれるような色ばかりです。

かわいくて明るいコーディネートを楽しみましょう。

大和
大和

金の属性を持つ七赤金星は、金属のアクセサリー(金、銀)なども取り入れて、パワフルに演出しましょう!

2023年の「七赤金星」の吉方位と凶方位は?月ごとにも紹介!

方角・方位・方向

七赤金星の2023年の吉方位は、「南」と「東」です!

転職や引っ越し、旅行などがある方は活用してください。

注意すべき凶方位は、「五黄殺(ごおうさつ=腐敗する方位)」となる北西、「暗剣殺(あんけんさつ=外部からの災い)」となる東南、「歳破(さいは=破壊)の西、「本命殺(ほんめいさつ=肉体的な凶事)」の北東、「本命的殺(ほんみょうてきさつ=自分が原因となる災い)の南西などです。

大和
大和

五黄殺と暗剣殺は二大凶方位と言われているので、特に気をつけてください。

月ごとの吉方位

大和
大和

では、月ごとの吉方位も見てみましょう。

  • 1月…北東、南東、北西
  • 2月…東、南
  • 3月…南
  • 4月…北、東、南
  • 5月…北、南
  • 6月…東、南
  • 7月…なし
  • 8月…東
  • 9月…なし
  • 10月…なし
  • 11月…東、南
  • 12月…なし

2023年の「七赤金星」の運勢は?仕事転職・恋愛結婚・金運・引っ越し・健康は?

運勢・占い

では、気になる「七赤金星」の2023年の運勢をジャンルごとに見ていきましょう!

仕事・転職の運勢

現在お仕事を探している人、転職を考えている人にはとても向いている年です。

少し自我を抑えて行動すれば、良いお仕事と巡りあえるでしょう。2023年の七赤金星は変化の年なので、転職をしない人も異動、予期せぬトラブル、反対に問題の解決などの転機があるかもしれません。

大和
大和

控えめに行動するよう心がければ、トラブルを回避し人脈も広がるでしょう。

恋愛・結婚の運勢

2023年は変化の年なので、恋人のいる人や既婚者の方はマンネリに注意しましょう。

行ったことのない場所にデートを企画したり、いつもと違うことをして楽しむと良いでしょう。恋人のいない人も、いつもと違う行動をとると良い出会いに巡りあえそうです。

大和
大和

髪型やメイクだけでなく、新しい場所、考え方なども思い切って変えてみましょう。

金運

2023年の金運はやや不調です。お仕事に動きがあるからか、収入アップの期待はできないでしょう。

株などのうまい話にのるのは特にNG。全額を使ってしまわないよう気をつけてください。

大和
大和

積み立てや定期預金などで地道に供えれば、将来大きく役立つ時が来るでしょう。

引っ越し関連の運勢

2023年の七赤金星はお仕事の変化がみられる年なので、引っ越しをする人も多いでしょう。

吉方位は南と東なので、家から見てこちらの方角にある物件から選ぶと良いでしょう。

大和
大和

旅行などの予定がある人にもおすすめです。

健康運

2023年は、今まで健康不安のなかった人でも、急に予期せぬ不調が出ることがあります。

急に食べ物が体に合わなくなったり、疲れやストレスを感じるようになったり、2023年はそんな変化を感じる年となるでしょう。

大和
大和

大事にならない内に早めに専門家に相談しましょう。

まとめ

いかがでしたか?魅力的な金の星「七赤金星」がどんな性格か、おわかりいただけましたか?

華やかで社交的、魅力的な人の多いモテる星ですが、ややあきっぽい一面があることもわかりましたね。得意のコミュニケーション力を活かして、自我を抑えて交流を取れば、きっとその年を元気に乗り切れるでしょう。

九星気学は運気を上げるための占いなので、良いところだけ取り入れて楽しく運気アップに挑戦してください!

 

タイトルとURLをコピーしました