お中元やお歳暮は毎年必ずおくるものとして位置付けられているため、はじめたらずっと贈り続けることになります。
ただ、そのときと状況も変わり、すっかり疎遠になってしまった相手から儀礼と思いつつも受け取るのも、受け取る側もあまり気持ちのいいことではありません。
そんなとき、なるべく波風をたてずに丁重にお断りする方法を解説します。
目次
お中元・お歳暮を受け取るのを遠慮したい場合
お中元やお歳暮を毎年いただくけれど、お返しをするのもなかなか大変なもの。毎年気を遣わせているのも申し訳ない・・そんな場合、相手と角が立たずに遠慮したい旨を伝えるのがベストです。そのような場合の断り方をご紹介します。
断る場合は、お返しをしないことでやりとりをする気がないという意思表示にもなります。ただ、相手が自分と親しい間柄であり好意で贈ってきてくれている場合には、角が立たないためにもお返しと一緒に断り状をだしましょう。
お礼状に一言添えて断り状とする
お礼状に一言、次回からは必要ありませんよということをやんわりと書いて伝えます。直接的に「次回からお中元は結構ですので・・」と書いてはいけません。
お礼と共に、次回からは遠慮したい旨も伝えましょう。
例文1
直接的な表現はさけつつ、お礼と遠慮したい旨を伝えます。
拝啓
暑さ厳しき折、◯◯様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
おかげさまで、私どもはいたって元気に過ごしております。
さて、このたびはご丁寧なお心づかいを頂き、誠に感謝申し上げます。普段ご無沙汰ばかりしてしまっておりますのに、大変恐縮でございます。
あたたかいご好意大変ありがたく存じますが、今度季節の御挨拶のお心遣いなどなさいませんよう、お願い申し上げます。
暑さもこれからが本番ですので、皆様どうぞご自愛下さい。
敬具
日付
例文2
拝啓
暑さも厳しい日々が続いておりますが、○○様、ご家族の皆様には、お変わりありませんか。
この度は素敵なお品をお贈りいただき、誠にありがとうございます。
日頃なかなかご無沙汰ばかりとなってしまっておりますのに、いつも変わらぬ御心遣いをいただき、誠に恐縮しております。
お心遣いに大変ありがたく存じますが、私どもとしては今後はどうかこのようなお気遣いはなされませんよう、お願いしたく存じます。
お気持ちだけありがたく頂戴いたします。
厳しい暑さが続きますので、どうか皆様ご自愛くださいませ。
まずはとり急ぎお礼とお願いを申し上げます。
敬具
親しい相手の場合直接伝える
お中元の送り主が親戚や直属の部下など、親しく気軽に会話できる間柄である場合は、直接次回からは遠慮する旨を伝えてもよいでしょう。断り状などを送ってしまうと、逆にせっかく贈ってくれた相手に恐縮させてしまったり、気にさせてしまう可能性もあります。
そのような場合は
「もうこういった季節のご挨拶は次回からは大丈夫。気持ちは本当に嬉しかったし、今回はありがたくいただくよ。次回からはうちに贈る分まで、ご家族につかってあげて。」
「お中元やお歳暮でもう感謝の気持ちは十分すぎるほど頂いているから、次回からは気持ちだけで十分だよ。」
などと相手を気遣いながら気軽に声をかけてあげると良いでしょう。
明らかに高価なものでお返しをする
この方法は筆者としてはあまりおすすめではないのですが、もう送らなくてよい、とはっきり力で示すようなやりかたとして相手より2倍程度高額な商品をお返しでおくるという方法があります。
ただ、どちらかというとご年配の方やかなり立場が上の人などがする方法のイメージがあり、相当な上下関係がある間柄でない限りあまりおすすめはできません。逆にせっかく好意をいだいていてくれていた仲に亀裂が入ってしまう場合もあります。
立場上受け取ることができない場合
公務員や政治家は、利害関係者から贈答品を受け取ることが厳しく禁止されています。また、会社としてそのような品を受け取ってはいけないという規則がある場合は、たとえ品が送られてきても返送しなければなりません。
その場合の断り状には、立場として受け取れない旨をしっかり伝える断り状を書いて返送するようにしましょう。
郵送で送られてきた場合などは受け取り拒否をしてそのまま宅配の人に送り返してもらう手続きをすることもできますが、何の理由も添えずに送り返してしまうのは失礼にあたります。
その場合は、頂いた品物の包装は開けずにそのままの状態の上からさらに包装し、断り状を添えて送り返すようにしましょう。断り状は以下の例文をご参照ください。
例文
謹啓
盛夏の候、貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
この度は、ご丁寧にもお中元の品を送り下さいまして、誠にありがとうございます。
ご好意を頂きながら大変心苦しいのですが、弊社ではお取引様からのご贈答は辞退させていただいております。なにとぞ、ご理解いただきますよう宜しくお願いします。
お贈りいただきました品はお気持ちだけ頂戴いたしまして、大変心苦しく存じますが、別便にて返送させていただきました。こちらの都合にて誠に勝手ではございますが、あしからずご了解下さい。
まずはお礼方々、心よりお詫び申し上げます。
謹白
平成◯年◯月◯日
まとめ
お中元を辞退したいときは、お礼の気持ちをしっかり述べた上で断り状を出して次回からは遠慮する旨を伝えましょう。ビジネスで受け取ることができない場合は、断り状を添えて返送します。
お互いにとって気持ちの良いやりとりができるよう、儀礼はなるべく減らしていけると良いですね。