PR

「勤労感謝の日」って何に感謝?韓国にもある?雨が降らず晴れる事が多いって本当?

勤労感謝の日
当サイトはPR提携をしています
「勤労感謝の日」は当然ながら、国民の祝日です。

勤労感謝だから勤労に感謝するだけなの?働いてない人は?日本とアメリカにあるけど、隣国の韓国は?またよく晴れる事が多いけどなんで?

 

大和
大和

勤労感謝の日が休みなだけにあらゆる疑問が浮かぶ人も多いと思います。ここではそんな勤労感謝の日に関する事を紹介していきます。

【何に感謝?】勤労感謝の日は勤労に感謝?食物にも感謝?

小学生の頃から、休日として私たちの常識になっている「勤労感謝の日」、お休みだとわかっていましたが一体何のお休みの日なのでしょうか?

「いつも頑張って働いてお疲れさまです」?休むだけなら日曜日と一体何が違うのでしょうか?わかっている方は、意外にも少ないのではないかと思います。

現在仕事をして生活が出来ている事に感謝?働いてない人は働いている人へ感謝?

実は「勤労感謝の日」とは、今仕事を持っていてそしてそのお金で生活をして行ける、そのことに感謝して祝いましょうという日です。

専業主婦の方は稼いできてくれるご主人に、子供たちは働いて満足な生活をさせてくれるお父さん、それを支えるお母さんに、感謝の思いを伝える日になります。

今の時代では、仕事ができること自体が恵まれていることという考え方もあると思います。みんなで、日ごろの労働に感謝してみましょう。働いてくれている方にプレゼントをするのも素敵ですね。働いている方も「毎日頑張って良かった」と報われた気持ちになると思います。

食物をいただける事への感謝の日でもある?

また、「勤労感謝の日」は、天皇家の神事「新嘗祭(大嘗祭)」の起源を受け継ぐものであるという側面もあります。

今年収穫した農作物などを神に供え、自分たちもそれらをいただく、食物をいただけることへの感謝の思いも色濃くあります。

以前は、今年の新米は新嘗祭まで食べずに待っていたようです。勤労感謝の日には、お米を作ってくださった農家さんのことを思いながら、新米をいただくというのも素敵ですね。このように「勤労感謝の日」はその名の通り、「感謝する」ということが大切なこととなっています。

働けること、生活できること、働いてくれる人がいること、働く人を支える人がいること、働いている間子供を見てもらえること、食物を作る人がいること、それを運ぶ人がいること、毎日販売してくれる人が人がいること。感謝は尽きません。

大和
大和

みなさんも「勤労感謝の日」には、ぜひそう言った目で世の中を見てください。きっと豊かな気持ちになれますよ。

 

韓国にも勤労感謝の日がある?日本やアメリカだけじゃない?

さて、日本では周知されている勤労感謝の日ですが、海外ではどうなのでしょうか?

有名なところでいえば、アメリカのサンクスギビングデー(感謝祭)があります。やはり11月で、こちらは第4木曜日、日程は日本と似ていますね。

収穫の後という見方は同じようです。しかし内容はアメリカのほうが盛大だと言えます。こちらももちろん労働(者)への感謝が基本にあります。そして信仰が深い人は、神様への感謝と内容は幅広くイベントなどもたくさん開催されます。

家族でディナーを囲みターキー(七面鳥)を食べ、街ではパレードなどが行われます。日本では。普通の休日と変わらない雰囲気ですが、アメリカでは感謝祭の日はお店もお休み、公共の施設も休業したりするところもあるようです。日本とは思い入れが少し違うようですね。

韓国の勤労感謝の日は5月1日の「労働者の日」?公務員以外が休み?

ではアジア圏ではどうでしょうか?実は韓国にも同じような日が存在します。韓国の勤労感謝の日は「労働者の日」、5月1日になります。

公務員以外の働く人々がお休みできる日となっています。しかしこちらは国民の祝日というわけではないようです。民間の働く人は祝日扱いとしてお休みをできるのですが、公務員は対象でないので郵便局などの公共機関はいつも通りやっているようです。

形は違えど、いろいろな国で労働を感謝する考え方が、古くから受け継がれているのだなということがうかがえますね。

大和
大和

日本では単なる休日となりがちですが、もっと労働に対する気持ちを見つめる時間ができたら、これからの働き方が変わっていくのかもしれませんね。

 

勤労感謝の日は雨が降らない事が多い?晴れの特異日?

天気にはある特定の日に、他の前後の日に比べ決まった天気が起きやすい「特異日」という見方があります。これは理由はわからず、あくまでも過去のデータからの統計上からのお話です。

その「特異日」が「勤労感謝の日」であり、その天気は「晴天」なのです。

理由ははっきりしていませんが、晴天の確率がとても高いのです。

あるデータでは、11月は年間の中では晴天が多いわけでもないのに、「勤労感謝の日」だけは80%の晴天率だったというのです。

そうなるともちろん、リフレッシュするために、自然の中にお出かけしたりするのにも最適な日になりますね。

さらに結婚式や、イベントごとをこの日に当てるのも良いということになります。実際に結婚式をこの日に予定するカップルもかなり多いようです。

大和
大和

寒くも暑くもなくて、最適な日と言えますよね。さあ、あなたはどうすごしますか?勤労感謝の日の意味をよく理解して、楽しく過ごしてくださいね。

勤労感謝の日と結婚式については別記事でも紹介していますので興味があれば合わせてご覧ください。

 

まとめ

最近はずいぶん変化が起きましたが、今も尚、真面目な日本人の働き方は少し息が詰まる瞬間というのがあるのかもしれません。

「勤労感謝の日」の本当の意味、それを理解することで、生産して報酬をもらい営んでいけることの喜びを感じ、豊かな気持ちで生きていくことができろようになるのではないか、そう思います。

ゆっくり休みを取って見つめなおし、こうゆう意味での「優しい働き方改革」の時間を、皆さんもとってみてはいかがでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました