日本ではまだまだ少数ですが、夏休みや春休み、冬休み同様に「秋休み」を取り入れている学校があります。小学校、中学校、高校だけでなく、幼稚園保育園、大学専門学校の秋休みも気になりますよね。
ここでは、秋休みがある学校の都道府県はどこなのか?秋休みは基本いつからいつまでなのか?また、小学校、中学校、高校だけでなく、保育園や幼稚園、大学や専門学校はどうなのか?などを紹介しています。
目次
【2024年】秋休みがある都道府県は?小学・中学・高校は?いつからいつまで?
秋休みがある都道府県の代表的な市区町村をメインに抜粋して紹介しています。
【2024年】秋休みがある小学校中学校高校の都道府県市区町村は?
- 北海道
- 宮城県
- 栃木県
- 東京都
- 神奈川県
- 埼玉県
- 千葉県
- 岐阜県
- 広島県
- 沖縄県
秋休みの日程(いつからいつまで?)過去の例
都道府県と市区町村 | 秋休み | 備考 |
宮城県仙台市 | 10月15日~16日 | 10月の第二月曜日の翌日及び翌々日 |
埼玉県熊谷市 | 10月19日~22日 | 熊谷市立籠原小学校年間行事予定より |
愛知県岡崎市 | 市立小学校全て10月2日~4日 | ただし球技大会あり |
鳥取県鳥取市 | 10月12日~10月14日 | |
佐賀県大町町 | 10月12日~16日 | 一部学校のみ |
東京都渋谷区 | 10月10日~14日 | |
千葉県千葉市 | 10月12日~14日 | |
神奈川県茅ヶ崎市 | 10月15日~10月16日 |
各県や地域によって積極的に実施しているところもありますが、まだまだ浸透はしていないのが現状です。
地域によっては小学校のみが取り組んでいて中学や高校などは設けない地域もあります。
これから秋休みが少しづつ深まっていく可能性はあるかと思いますが、現状、まだまだ馴染んでおらず、秋休みが一般化するには時間がかかりそうです。
平年はいつからいつまで?期間は?
具体的に各都道府県の市区町村の学校を見てみると、秋休みは上記の通り、2日間から4日間程度の少ない期間が多いようです。
夏休みや冬休み、春休みのように2週間以上と言うわけにはいかないようですね!
【2024年】秋休みがある幼稚園や保育園は?いつからいつまで?
ここでは、秋休みがある(過去実績ありを含む)幼稚園、保育園を紹介しています。
【2024年】秋休みがある幼稚園・保育園
都道府県市区町村 | 幼稚園・保育園 | 期間 |
兵庫県神河町町 | 兵庫県神河町町立の幼稚園 | 10月5,6日の平日を休業し、直前の土日曜と合わせて4連休とする |
宮城県仙台市青葉区 | 宮城教育大学附属幼稚園 | 秋休みがある旨の記載はありますが、日程は現時点で非公開 |
千葉県千葉市 | 認定こども園かしの木学園 | 10月上旬とのみ記載あり |
栃木県さくら市 | 認定こども園氏家幼稚園 | 10月13日~10月14日 |
千葉市中央区 | 九重幼稚園 | 10月11日 |
平年はいつからいつまで?【幼稚園・保育園】
幼稚園や保育園によりばらつきがありますが、1日~4日程度(土日を合わせて)です。
幼稚園や保育園も秋休みは少ない日数なのが基本ですね。
【2024年】秋休みがある大学や専門学校は?いつからいつまで?
また以下で説明するように、大学の場合は夏休みが終わり次の学期が始まるのが10月初旬など秋まで突入する夏休みがある事からそれを秋休みと呼ぶ人もいるようです。
【2024年】秋休みがある大学・専門学校
以下、大学や専門学校で秋休みがある学校を抜粋しています。
都道府県市区町村 | 大学・専門学校 | 期間 |
東京都渋谷区 | 東京育英日本語学院 | 9月25日~10月5日 |
宮城県仙台市青葉区 | 仙台総合ビジネス公務員専門学校 | 9月27日~10月5日 |
宮城県仙台市青葉区 | 支倉学園ファッション文化専門学校DOREME | 9月26日~9月29日 |
専門学校は独自に秋休みを設けている学校があるようです。しかし、大学はほとんどありません。夏休みと秋休みが一緒になっているところは多いようですが・・。
大学は夏休みと秋休みが混ざっている学校もある?
大学の場合は、秋休みと言う名目の休みはほとんどありませんが、夏休みが8月末ではなく9月末まで取っているところがあります。
その場合は9月末まで休みと言うところを考えると夏休みと秋休みが混ざっている感じがあるでしょう。
小学校や中学校、高校と比べて大学は長期休暇を多めに取る傾向があるのでこの長めの夏休みを秋休みと言う人もいるようです。
平年はいつからいつまで?【大学・専門学校】
平年の専門学校の秋休みはいつからいつまで?
小学校や中学校、高校の秋休みの場合は10月初旬から10月中旬に2,3日程度だったのが、専門学校の場合は9月下旬から10月初旬に4日~10日程度と少し多めの期間を設けているところが多いようです。
平年の大学の秋休みはいつからいつまで?
大学の場合は前述したように夏休みが長く秋まで突入する事からそれを合わせると、とても長い休暇になりますが、そうでなければ秋休みを取り入れている大学がほとんどありません。
二学期制を採用している学校は秋休みがある?【小学校中学校高校】
二学期制の学校では一学期(前期)、二学期(後期)という2つの区分に分けた学期です。一学期は4月上旬~10月中旬まで、二学期は10月中旬~3月下旬と分けられています。
そして、この二学期制だと一学期と二学期の中間が出来ますよね。そこを秋休みにするわけです。
多くの学校は秋休みは2日~5日程度と少ないのが現状。
目的は授業時間の確保が大きいです。授業時間が増えるため、各教科での進度にゆとりができます。また学びを深めることにつなげることができますし、先生の負担なども軽減できる点も大きいようです。
多くの学校で秋休みがない理由は?あっても期間が少ないのはなぜ?意味がある?
実は、春休みや夏休み、冬休みがあるのには意味があります。
日本の学校は4月に始まりますよね。そして3月が卒業。それを考えると新入生の準備など、先生の移動もあり、学校運営側からすると、とても忙しい時期であり区切りの合間の休みが必要になります。そこから春休みに繋がります。
また、冬場はお正月があります。古くから新しい年を迎える時は休むのが基本。学校だけでなく、会社も休みの時期です。この時期だけ数日休むならそのまま長い休みにしようと考えられた事と、さらに、雪が降る地域によっては、大雪の場合は学校に通う事も困難。大雪が降る度に学校を休みにするくらいなら、この時期に多めに休みを設けてしまおうと考えられた事も理由の1つ。
そして夏休みの時期は何もせずとも汗が流れる気温。昔は学校にエアコンがなかったので、1年で最も勉強に集中できない時期でもありました。この時期を自宅で過ごしてもらおうと長期休暇にしたのが夏休みの始まりです。
それを考えると、秋は気温も適温。食欲の秋、スポーツの秋と言われるほどです。勉強もはかどる気温なのになぜ、長期休暇を秋に取る必要があるのでしょうか?
秋休みがない学校が多い理由はこの長期休暇にする意味がない為なのです。
まとめ
基本的にはまだまだ秋休みは定着しそうでしにくいのが現状のようです。秋休みが定着するかしないかは二学期制を取り入れるか取り入れないかによるところが大きいようですね。
小学校、中学校、高校で秋休みが一般化すると幼稚園や保育園、大学、専門学校でも一般化していくでしょう。